Y村調査報告 12月3日
某氏より調査依頼を受けた。

我が家から30分かからない距離にある。
一度だけ来た事があった。
二度と行くまいと思ったのに。

駐車場に入ると村長さんが迎えてくれた。
「ルアーで釣りをしたいのですが、魚は入ってますか?」と聞いた。
「そんな事、誰に聞いたか」と村長は答えた。
・・・かみ合ってねぇぞ?

「あそこ見てみい、大きいのがよ〜け、おるいな」
フライマンが遊んでいる小さな池を指して言った。

「あっちの池は?」メインポンドの事を聞いてみた。
すべての池に入っていると言う。

更に聞いてみた。
「最近、いつ入れました?」

「いつでも、!”#$%&’()!、大会で入れる」←理解不能。
「今晩、大会の打ち合わせで6人泊る」←なに?
・・・かみ合ってねぇぞ?

更に聞いてみた。
「魚はどこから持ってくるんですか?」

「あっちこっち、○やら○から、はっはっはっ。」
・・・定期的に買っているのではないようだ。

更に聞いてみた。
「主に何を入れてるんですかねぇ」

「やまめ、いわな、にじ、○○」
○○は二回聞き直したが、よく分からなかった。
しかし、初めてかみ合った。

メインポンドに向かいながら、話していた。
「実は藻がようけ生えての」と村長が言った。

って事は、前来た時と変わってないようだ。

とりあえず1000円払って、二時間やってみることにした。

フライマンが3人いた。その内の1人が丁度掛けていた。
あっ、お魚、いるのは、いるんだ。

フライマンが3人並ぶと近づけない。
下の二つのポンドを確認した。

二段目、泥水だった。

三段目、いけそうだがバスの池らしい。

メインに戻って周囲を廻ってみた。

お魚は確認できない。藻がいっぱい。
藻が邪魔をしてトレースラインが何本も無い。

フライマンが帰ったので一人で遊ぶ。
あっちこっちに投げてみるが、常に藻がヒット。

1匹釣れた。
コツンとアタリ一回。
それにライズ2回。
藻いっぱい。

これが二時間の全てです。

正月はやっているそうです。

Kさん、ココ、相当(て)怖いですけど見たいですか!

入り口の看板
周辺の道路にも看板があるので迷う事は無い。

餌釣り用の狭いポンドでフライマンが遊んでいた。
一段下に新しい池を掘っていた。

メインポンド全景

メインポンドで虹を掛けるフライマン(左)

フライマン3人が並んだらちょっと入り難い。
邪魔にならない所で竿を出した。

メインポンドの半分は浅場で残りの深場の内1/3が
藻で覆われていた。

一投ごとに藻が掛ってくる。

虹が釣れた。7寸

2段目のポンド。水が換らないのだろう。
濁りが酷い。

一番下のポンド。バスが入っているらしい??
岩魚も居ると村長さんは言ったが・・・?

ポンドのお手入れをして、お魚がそこそこ入れば管釣りファンは集まるでしょうに・・・。何とかならない?

TOPへ戻る 管釣釣行記録へ戻る