渓の童子

2009管理釣り場釣行記

平成21年11月28日 FLT

管釣りバトル ???

雪が来る前に一度は行かなくては。

FLT、ブラウン1000匹放流だとか。
つー事で、FLTへ。

勝負勝負〜。


水車付近から埋まる

開門前に到着したが、受付には数人の列。

一日券を買って護岸に行くと放流の樋から水車まではもう埋まっている。

ここから数時間全くアタリなし。
そして、徐々に気を失って行くのだった。

終了

河村隆一の甘ったるいラヴソングが聞こえてきて我に返る。

これは終わりを告げるオルゴールか!
しゅーりょー

空には既に半月。
そうさ、潮が悪かったのさ。


虹鱒

どうも記憶にないが、画像データによると虹鱒を釣ったらしい。
10:12とある。

なんと、一匹目まで3時間強。
記憶もなくなる訳だ。

茶鱒

おー、これは。
主張してない控えめなブラウンも釣ったのか。(12:42)

※そう言えば、ブラウン大放流は期待外れのチビばかりと記憶にはっきりとある。

持ち帰った発泡ボックスにキープは虹鱒3匹と茶鱒2匹。
これは全部なのか、一部なのか。それとも・・・?


にてる?

メールの受信記録にK氏より『寝坊した!』とある。
はたしてK氏は来なかったのだろうか?
人違い人違い。


美味い鱒を確保していた志高湖は護岸工事の為、今シーズンは営業しないそうだ。

楽しみにしてたのに残念!

※誰か私を”釣れる”釣堀に連れてって。勝負勝負〜。

Copyright (C) 2005 by "Kouten douji" All Rights Reserved