渓の童子

2008 渓流釣行記

平成20年5月24日 高津川うろうろ

本流の前に

五月中旬、小雨。

本流の条件は整ったのではないだろうか。


雨なのだ

出発準備中にрェ鳴った。
何故か高津川へ行く前に日野川の情報をもらった。

そんなこんなで時間を食って、高速のゲートをくぐったのはラジオの9時の時報と同時であった。 スレスレで通勤割引に間に合ったようだ。

屋根のあるところでウェーダーに着替え合羽を着込んで、目の前の支流に下りる。

大物ポイントと言われている所なので、尺ネットを腰に差していく。

区間最後のポイントまではチビのチェイスは有ったが、ことごとくワン切でせつなかった。

で、最後のポイントには溜っていた。

ここまでのチェイスはみんなヤマメだったが、最後はほとんどがゴギ。

9寸ゴギ

一匹目、7寸半ゴギ。

二匹目、9寸ゴギ。(写真:今期最大)

三匹目、バラシ。

四匹目、バラシ。

五匹目、バラシ。

それから本流へ行った。しゅーりょー


や、本流はキビシ。

雨の中、時間の許す限り、考え付く限りの本流ポイントをうろつきましたが、鱒類は見ませんでした。

面白ネタもなく。いや、どぢネタならいくつかあるが今日はやめとこ。

次の日曜日が鮎解禁。ヤバいぞ、ヤバいぞ。今年は尺なしか。

Copyright (C) 2005 by "Kouten douji" All Rights Reserved