2011 渓流釣行記 | ||
平成23年4月9日 高津人気支流 お手軽な秘境へさて、遠方まで足を延ばそうか、それとも適当な場所でお茶を濁すか。 ウェブ上で確認すると予定の遠方は、まだまだ残雪が多く無駄足になる可能性もあるので、今回は県境を越えた辺りの支流で遊ぶ事にした。 ![]() いつものように遅い出発である。 高速道路上で10時のおやつを頂く。 今日はセブンに好物のソーセージドーナツがあったので、おやつも昼食もこれである。 ![]() 人気支流のヤマメ域からスタートする。 今期はフキノトウの盛期を逸してしまった。 ![]() 流石、人気支流、砂に残った足跡は湿気を残している。 釣り残しで遊べるほど簡単な川ではないが、ロングキャストの練習には丁度いいだろう。 2匹掛けたがいずれもバラした。くやしいサイズではない。 ![]() お手軽な秘境に場所を変えた。 何度かお魚は出て来たがコトゴトク掛けそこねた。合わせを入れるもなぜか手応えなく、掛かってはいるが直ぐに外れてしまう。そんな繰り返しであった。 そして初ゴギ7寸。 釣り上げたのは安堵感である。 ![]() 引き返すタイミングを考えていた。 最高のポイントに来ていた。ここで釣れたら帰ろう。 一度掛け損ねたがラッキーにも、もう一度出て来てくれた。強めの合わせを入れる。 おおお、9寸越え、良かった。しゅーりょー。 ![]() 相変わらずの人気支流ですが解禁から一ヶ月、そろそろ釣り人が減って来たようです。 疑似餌組は今からどんどん良くなるでしょう。 さぁて、次は遠方まで行ってみようかなあ。 |
||