渓の童子 |
||
2007管理釣り場釣行記 | ||
平成19年11月3日 FLT 釣堀なんてキライだい!放流情報を聞いてFLTに行った。
全魚種、簡単に釣れてしまう様な錯覚に陥ってしまったのが大きな勘違いであった。 ![]() そして勘違い仲間はぷ氏とスノマン氏。 他にも大勢の勘違い野郎が集まってこの有様。 トンでもない斜面にも釣り人は入り込んだ。 スタッフは朝からスコップを担ぎ、足場を作った。 ![]() 10:15。 いまだ、1バラシのみ。 朝一、ミノーイングに走ったのが痛かった。 朝の1時間はそれなりの活性は有ったのだが・・・。 ![]() 15:15。放流。 いまだ、3バラシのみ。 放流のお魚が回遊を始めた。 ちっちゃ目なのね。 ![]() 放流効果で3匹キャッチ。 5時の終了時間が30分延長されたが・・・。 ただ、帰宅時間が30分遅くなっただけだった。 しゅーりょー ぷ氏はブラウンを釣られていた。(今回、お魚の写真は一切ありません) ブラウントラウトといえば、こんな姿を期待していたのだが、 お池のお魚らしい顔立ち色合いであった。 三人の中ではコイツが本日の大物賞であったりするので、ちょっと悔しかったりするのだ。 翌日のFLTのエリア情報をみると
如何にタフだったが窺える。しかし大物は数匹出ているらしい。(私の周りには居なかったが・・・?) しかし、『本日の厳しい状況のお詫びに、明日400kg追加放流』って、お詫びになって無いって・・・(汗) 隣の(※)『ダメ出しオヤジ』さんは宣伝文句に釣られて明日も来るってよ〜。 ※ダメ出しオヤジ:詳しくは書かないが、近くのおじさんに密かに付けたあだ名。(私の中でだけ通用します)
根本的に管釣りを分かっていないのかも知れません。
|
||