渓の童子 |
||
2008 渓流釣行記 | ||
平成20年4月29日 高津川本流 うす緑の光の中へいつもの峠道は新緑のシェードに覆われ、うす緑の光に満ちていた。 この時期の山は気持ちいいや♪ ![]() ![]() 前回見付けた、ダンダラのお魚を釣りに行った。 ウェーダーを履いたのは午前11時、本流のお魚は心が広い。 こんな時間でも出てくれるさ。 ところがそのポイントには、今まさに入ろうとする釣り人が・・・。 時間潰しにだだっ広ーい淵に行って遊んだ。 本流物らしからぬ7寸ヤマメが遊んでくれた。 ![]() 時間潰しにやや下流のポイントにも行ってみた。 早い時期にはほとんど魚影を見る事はない、五月中旬以降のポイントと思っている。 ところが数投目にはチェイスがあり、足元まで付いて来た。 何とか食わそうとジタバタして見た。 ぐいっと来たので、一気に抜いたら。 なんとゴギ。 たまげた。 大きく見えるが・・・。 (今期最大の) 8寸ちょいです。 その後ダンダラポイントにいったら、何と真上で草刈中。 無理だよなーと思いつつ下りて見たが、お魚は気配を消していた。 車に戻ると、周りには草が飛び散り、その中には小石も散りばめられていた。 容赦ねぇーな、おっちゃん。 午後3時、しゅーりょー。 ![]() |
||