2009 渓流釣行記 | ||
平成21年8月16日 高津川支流 アブの沢でゴギに遊ばれた約一ヶ月ぶりの渓流である。 今日こそK氏より先に着いてやろうと早目の出発。 ![]() ところが高速は大渋滞。 で、またも遅刻である。 ![]() 集合場所で少し遊び、ゴギの谷に移動する。 初めての場所であった。期待して突入。 しばらく遡行すると林道が現れた。道付だったとは・・・。 超チビの宝庫だった。(つか、アブラバエ?) 最大でこれ。と言っても釣ったのは2匹だけ。 ある所を境にパッタリ出なくなり下る。 道付は楽ぢゃのぅ。 近くの支流に入るも全くお魚は出ず、アブの猛攻に降参。 最後にK氏希望の沢へ。 ![]() 三番目の沢はお魚いっぱい。
これは上の方で”やっと”釣ったお魚。
ひでーピンボケだわ。 ![]() お魚の写真はそんなに撮れないかも。 ってんで、相棒に狙いを定めていた。 ビョンビョンしてるトコ。 ![]() 小滝をやや距離をとって狙う。 私も距離をとって・・・。 ![]() お〜〜っ、良いポイントだ。 しっかり釣ってね。 ![]() 花を撮る人を撮る。 頭には花のタオル。 バスタオルとか、かな? 普通サイズぢゃ結べないって言ってた記憶が・・・。 ![]() 時間切れにて、最後のあがき やっぱ、そこ、出ないっしょ。 K氏、しゅーりょー。 しょぼい中でも、 ![]() 私の獲物はこんなもの。 メスばかり、それも小型。 下に置くと蜘蛛の子を散らす様に・・・。 ![]() 何これ? もののけ姫で見たような。乙事主様〜。 午後から一人で楽ちんな大物ポイントをツツイテ回るが、甘くはない。 一匹のお魚を見る事無く。しゅーりょー 実は某秘境谷の入口まで行ったが車を停めた途端にアブに囲まれ、外の空気に触れる事無く退散した。来年は調査したい。 禁漁まで後2週間、もう一回は行かなくては。 |
||