2015 渓流釣行記 | ||
平成27年8月22日 あちこち 雨後の溯上魚を探す禁漁まで10日を切ってしまった。後悔しないように行っておこう。 前日まで結構な雨が降っていたが、釣りになる場所はあるだろう。
![]() 着替えの為に寄った本流で少しやってみる。 濁り過ぎ。 が、出ない。 ![]() 白泡が拡散する辺りにミノーが通った時、反転を見たような気がした。 同ラインを何度か通しているとショートバイトが2回、はっきりとした反転が1回、なぜ掛からぬ〜。 今日の濁りが警戒を弱めているようで、スレる事無く反応は時々ある。 ガツッ!キターーーッ! ジャンプを二度繰り返した後、あっさり寄って来た9寸アマゴ。さっきのヤツとは比べ物にならない重量感である。 そう上記に至る前、やらかしていた。掬う直前の悔しいバラシである。 来週も来るべきか。 ![]() 大きくてこのサイズ。 本流最上流部の小渓流である。 一番多いのがワンフィンガー(縦)サイズであった。 ![]() ゴギも少し混ざる。 みんな小さい。 ![]() 可憐なピンクに癒される。 束の間の休息。 その後の転戦も何事もなく、、、 しゅーりょー。 本流大場所はまったく反応はありませんでした。 しかし、某所には色付いたお魚が付いていました。尺上を狙うならここでしょう。 さて、次は最終週です。どうしようかなあ・・・。 |
||